さて、2019年10月11日より放映が開始した時効警察はじめましたである。
トリ
とにかく楽しみだった筆者としては今回も録画して余すところなく観まくりたいところである。
そして観まくるからには相変わらず妙に心揺さぶる珍妙な小ネタやら何やらを拾わずにはいられない。
そんなわけで「時効警察はじめました」のネタバレはほとんどないが小ネタバレはありそうな感じで、小ネタやら何やらをあらすじも兼ねつつ(?)ひたすら羅列していく。
ということで第8話・最終回である。
最終話でもいつも通りな時効管理課です。
突然霧山を迎えに来たFBIに、一同戸惑っております。一方、”FBI感”溢れるサングラスをかけて現れたのは、刑事課のお二人。
「俺たちをアメリカへ連れて行け!」と言い出しそうな雰囲気です。#時効警察はじめました#最終話放送まで#あと7時間 pic.twitter.com/gue78hjrd9— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 6, 2019
時効警察はじめました 第8話 未来の事は誰にも解らないけど、さよならだけはやって来るのが人生……なんちて
脚本・監督:三木 聡
オンエア:2019.12.06
ゲスト:山﨑賢人、二階堂ふみ、染谷将太
最終話にゲスト出演の #山﨑賢人 さん。
的中率抜群な予言者・スピリチュアル雨夜を演じます。24年前、高校の部活で起こった事件でも、雨夜は予言をしていたといいます。
時効事件の鍵を握る雨夜。
みなさんも一緒に、推理してみませんか。#時効警察はじめました #最終話放送まで #あと3時間 pic.twitter.com/PCGZtiIATW— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 6, 2019
ということで以下小ネタやら気になる演出やらである。
唐突にFBIっぽい外人がいる時効管理課
かなりFBIっぽい。
コーヒー淹れろぉ、おぉい
又来が12年たっても使っているフレーズ、もとい「鳥」のモノマネ(?)だが、今回では非常に意味のあるワード、あるいは意味のないワードである。
ちなみにこのブログでしゃべってるトリとは一切関係がない。
とりあえず唐突に時効管理課に立っているFBIっぽい外人にかける言葉としては最も不適切な言葉だろう。
げ! 外人
FBIっぽい外人を不意に見た三日月の発言である。
リアルでも使うと楽しいのでおすすめである。
げ! ヤシガニ!
霧山が持ってきた遺留品ダンボールに入っていたのはヤシガニである。
サネイエの証言では、かつて遺留品のヤシガニがいなくなったことがあるのだとか。
ヤストモによると、ヤシガニの寿命は50年くらいだそうである。
押し付け合う人達
気持ち悪いからヤシガニをどけろ、とのことでわちゃわちゃする時効管理化と彩雲、三日月。
いれておけばいいとは思う。
見かねた外人の指がやられる
わちゃわちゃに業を煮やしたFBIっぽい人が「俺がやる!」とヤシガニを持とうとして、一瞬で指をやられる。
朝から情報量多すぎ
とまあ一連のごちゃごちゃが展開されるわけだが、その間2分程度である。
事件のファイルのタイトルにある「ノストラダムス」の文字列に、なにやら終わりを告げる何かを感じている熊本課長だが、足元のヤシガニに驚きバランスを崩す。
はずみで放り投げた時効ハンコがいつになくCGっぽいのが気になったが、奇跡的にファイルに着地して捺印されるのであった。
最後の昼餐
食堂シーンがあまり出てこなかった本作。
代わりに屋上シーンが多めである。
最後もどこから調達したのかよくわからない白飯オンリーの霧山とトッピングもりもりなカレーの三日月である。
事件回想、熱海の捜査官のキャストが勢揃い
二階堂ふみ、山﨑賢人、染谷将太、そして被害者役の少路勇介、さらにさらに後に出てくる松重豊とかつての熱海キャストが揃い踏みである。
#時効警察はじめました
最終話のオフショットです。#山﨑賢人 さん #二階堂ふみ さんの
超貴重な制服ショットをいただきました。#熱海の捜査官 メンバーでもあるお二人。あれから9年…制服姿も色褪せることなく、華麗に着こなして下さいました。
レアショット満載の最終話は
12月6日放送です。 pic.twitter.com/Tn1XIT5gWe— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 3, 2019
ちなみに染谷将太扮する味澤宙夫は役名まで同じだが…!?
最終話にゲスト出演
衝撃的なビジュアルの #染谷将太 さんです。味澤宙夫、という役でのご出演。
実はこれ、#熱海の捜査官 の時と同じ役名なのです。キャラクターは全く違う?似た部分もある?#三木聡 ワールドを存分にお楽しみください。#時効警察はじめました#最終話放送まで#あと8時間 pic.twitter.com/1HVnT4vy5F
— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 6, 2019
刑事課はおもしろ集団
十文字曰く、たいそう面白い集団だそうである。
現実世界にいたらと思うといやはや、なんとも恐ろしい。
そんなこんなで、仮に十文字がFBIに行くことになったときに必要になるはずのサングラスを買いに連れ出される彩雲なのであった。
またブロマイド的なものを所持しているサネイエ
復活スペシャルなんかのときにもあったが、時効事件の関係者の肖像を不意に取り出すサネイエである。
バスの行き先が浦島町
霧山と三日月が乗ったバスの行き先が、復活スペシャルで訪れた地名になっている。
ちなみに到着した雨夜邸がなんかすごい。
注文の多い料理店
定休日である。
人は隠し事があると人を引きつける
そんなわけで三日月は雨夜に惹きつけられるのであった。
テストステロン=フェロモン的なものが出るため、究極の嘘つきは女性を惹きつけるのだとか。
年季の入った手帳
一度うなぎのタレにつけたらそうなったそうな。
彩雲の手帳
ただでさえそこそこ小さい手帳にものすごく縮小コピーしてある新聞記事が貼ってある。
不意に消える電気
「まさか死んだとか!?」
と過去に事故にあった雨夜に対して不穏なことを言う彩雲。
そして不意に消える電気。
張り詰めた雰囲気を出すBGM。
しかし霧山はその雨夜に先日会ったばっかである。
いい感じの駅 〜ねこずらし駅〜
当時の担当刑事から話を聞き終えた霧山と彩雲が電車を待つ駅がなんだかいい感じである。
そしてその駅名が「ねこずらし」である。
シティボーイズのネタにも出てきたようである。
気持ちはパタったとなる
なるほどね。
そして彩雲もパタッとしかけるのであった@電車のこないねこずらし駅。
全くもってなるほどである。
ぴーとなるヤカン
三木監督 x オダギリジョーxヤカンといえば「イン・ザ・プール」を思い出さずにはいられない。
今回の交通課 みんなで霧山の家に押しかける
今回で見納め(?)な交通課だが今回は私服での登場である。
ドロラッチ
味澤の現在はドロラッチなのであった。
朱雀とか玄武とか
三木監督の連続ドラマ「変身インタビュアーの憂鬱」にて登場したヒロイン・ゲビヤマこと下日山がなんでも入っているかばんから取り出すカセットテープレコーダー「青龍」風の携帯電話を使用する彩雲である。
ちなみに筆者は彩雲級にゲビヤマ推しである。
ところでTBSのドラマだった「変身インタビュアーの憂鬱」だが、さすがにその界隈のネタ公式のツイートでも触れられたりはしていないようである(多分)。
只野教授
これまた松重氏が演じる怪しげな教授である。
氏は「変身インタビュアーの憂鬱」でもパワーヒラリスト黒曲 亜理里というやばめな役で出演していたが、その次くらいに怪しい。
ちなみに、松重氏が演じる役の中で筆者が特に好きなのは、「亀は意外と速く泳ぐ」のラーメンサルタナにて、そこそこラーメンを作り続けるガンマン役である。目立たないためにあえて「そこそこラーメン」を作り続けた彼が、最後に渾身のラーメンを作り仲間の豆腐屋(傭兵)に食べさせるシーンは謎の感動がある。
ちなみにちなみにそのサルタナと同名の店が一瞬出てくるのは時効警察ファーストシリーズの第2話である。
ところで松重氏は、熱海の捜査官と変身インタビュアーの憂鬱の間に始まった「孤独のグルメ」にて主演を務め、今やお茶の間にも浸透した人気俳優となっているのであった。
鑑識室にて 久しぶりに諸沢のVOW的な写真
今回はサンダルの足跡が幽体離脱状態になっているの図である。
音が残尿する
メタルカセットを普通のレコーダーで上書きするとそうなるそうである。
荒野のやきいも屋
只野教授の現在の職業が焼き芋屋である。
ちなみに「図鑑に載っていない虫」には荒野のSMクラブというSMクラブが出てくる。
ちなみに三木監督はマカロニ・ウエスタンっぽいネタを仕込むことがしばしばある。
そして出てきたただの教授は明らかに赤白のボーダーである。
余談だが、前シリーズのオーディオコメンタリーの最後の最後に、三木監督が「ウォーリーが「探さないでください」と書き置きを残していなくなるコント」をやったという話をしている。
その伏線回収だとしたらなんかわかりにくすぎてうれしい。
熊本課長の嫌いな曲
何が嫌いなのかはわからないが、これをきっかけとして霧山は最後のピースをパコッとはめることに成功。
ちなみにファーストシリーズの最終話で、なぜかピアノが上手い熊本課長が「線路は続くよどこまでも」を弾いた際、サネイエと又来に「この曲嫌い」と言われた過去がある。
すごい勢いで彩雲をとっ捕まえに来る十文字
最後まで解決編に立ち会うことはかなわないのであった。
まぁ刑事課としては普通の(?)事件が優先だろう。
それにしてもトレンチコートが挟まってヒュッと引っ張られる演出が微妙すぎて筆者的にはかなりツボである。
それを見送って最後の解決編へと向かう霧山と三日月なのであった。
後催眠
例えば手を叩くこともトリガーとなる。
と実験台にされちゃった焼き芋を買いに来たお客さんだが、それを見た霧山と彩雲のなんとも言えない妙な表情にどこか見覚えがある。
熱唱する三日月
「ハート泥棒の唄」を自ら再生する三日月。
帰ってきた時効警察以来の熱唱である。
最後の誰にも言いませんよカード
最後は誰にも言いませんよカードアメリカンである。
そして横長、英語表記であった。
寂しげな時効管理課
霧山がいない時効管理課。
それでも十文字と蜂須賀はいつもどおり珍妙に訪れて、しかしどこか寂しげなのであった。
あのときの答え聴いてないんだけど
別れの間際、トリガーを使う三日月。
しかし最近忘れっぽくなった雨夜はトリガー仕掛け忘れていたのである。
霧山とはまた未来で会えるのか!?
このドラマはフィクションです。
間違え易い言葉はシミュレーションですが…
このドラマは、間違い無くフィクションです。
ということで以上である!
おわりに
ということで時効警察はじめましたの第8話・最終話の小ネタやら何やらを羅列した。
特に何かのためになるというわけではないが、筆者の趣味で書き連ねた次第である。
12年ぶりにぬるっと寝耳に水の復活を遂げた
#時効警察はじめました本日ついに最終回を迎えました。
笑いあり、涙ありの珍道中。
皆さまと一緒に楽しむことができ、たいへん幸せでございます。長らくのご視聴、誠にありがとうございました!
またいつか、お会いできる時まで。 pic.twitter.com/sVtKdDZU8W— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 6, 2019
いやはや、それにしても時効警察はじめました、面白いものである。