セブンイレブンに日々お世話になっている筆者である。
家の近くにも、また職場の目の前にもセブンイレブンがあるので通い詰めている。
朝から晩までセブン尽くしと言える。
そんなセブン好きな筆者が、セブンイレブンのおすすめの食べ物を紹介させていただく。
トリ
今回紹介するのは「チーズフォンデュ風ちくわ」である。
【おすすめコンビニ飯】セブンイレブンのチーズフォンデュ風ちくわを食べるべし
セブンにて謎の惣菜を見つける
なにやら怪しげな一品がセブンの惣菜コーナーに鎮座していた。
その名も「チーズフォンデュ風ちくわ」である。
ちくわにチーズフォンデュ風なチーズがかけられた謎の料理である。
まぁそのまんまと言えよう。

レンジに入れればまたたく間にチーズフォンデュ風ちくわが楽しめるわけである。
濃厚なチーズの香りが立ち込める謎の料理

ただしそれが良い。
ということで食べてみるとやはりチーズの濃い味わいが口に広がる。
しかもチーズが結構な量からむのでなんというか幸せな感じがつかの間あじわえる(かも)。
まぁなにはともあれふつうに美味しいのであった。
チーズフォンデュ風ちくわは130kcal

ということでちょっと食べるのによさげ。
おやつやおつまみとしていい感じではなかろうか。

チーズはチーズフォンデュ風なのでワインやらなにやら加えられたものとなっている。
そして冷えて固まるようなことがない。


ということでこのようにパンやクラッカーなどのなにかがあるとチーズをつけてもう一度味わえるかもしれない。
おいしいはず!
おわりに
ということでチーズフォンデュ風ちくわなる謎の惣菜に迫ってみた。
セブンで出会って面食らった人は是非食べてみていただきたい。
いやはや、それにしてもセブンイレブン、近くて便利である。