セブンイレブンに日々お世話になっている筆者である。
家の近くにも、また職場の目の前にもセブンイレブンがあるので通い詰めている。
朝から晩までセブン尽くしと言える。
そんなセブン好きな筆者が、セブンイレブンのおすすめの食べ物を紹介させていただく。
トリ
今回紹介するのは「ほうれん草の胡麻和え」である。
このシリーズ好きすぎる。
目次
【おすすめコンビニ飯】セブンイレブンのほうれん草の胡麻和えを食べるべし
セブンイレブンの「ほうれん草の胡麻和え」が美味しい
セブンイレブンで購入できるおすすめの惣菜がほうれん草の胡麻和えである。
多種展開しているカップに入ったタイプの惣菜である。
参考 ほうれん草の胡麻和えセブンイレブンほうれん草、にんじん、こんにゃく、椎茸を煎った胡麻で和えた逸品となる。胡麻の香りと風味が非常に豊かでなんとも優しげな味わいである。
ほんのりと甘みを感じる。
コンニャクのクニュっとした歯ざわりが良かったりする。
セブンイレブンの「ほうれん草の胡麻和え」は110kcal
この胡麻和えは「ちょっと一品足そうかな」、という時に嬉しいローカロリーな惣菜である。
揚げ鶏なんかもよく食べる筆者であるが、むしろこちらを、と選ぶことが多い。
油断するとすぐにお腹にくる30代として気を使いたいところなのである。
ちなみにこちらの食品は現代人に嬉しい「カラダへの想いこの手から」シリーズである。
参考 カラダへの想いこの手セブンイレブン【おすすめの食べ方】「ほうれん草の胡麻和え」には納豆が合う
おすすめの食べ方紹介である。
「ほうれん草の胡麻和え」には納豆を乗せることを推奨する。

ということでおすすめなので納豆ずきは是非トライ。
まとめ「ほうれん草の胡麻和え」はおすすめ

ということで「ほうれん草の胡麻和え」の紹介であった。
ローカロリーで野菜もとれる、更に納豆にも合う。
何はともあれ忙しい現代人の味方と言える。
いやはや、それにしてもセブンイレブン 、近くて便利である。