漫画を購入した。

タイトルは「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」である。


内容はというと、90年代を舞台としたMTG青春グラフィティである。

2019年5月25日に発売である。
筆者は発売日に勇んで購入してきた次第である。
すべての人類を破壊する。それらは破壊できない。を買ってきた
すべそれはこんな感じ

あらすじはというと上記画像にある通りである。
万年学年2位の学力を持つ主人公の神納はじめ少年が、彼を毎度阻む優等生沢渡慧美と図らずも対戦することになったMTGを通して交友を深めていく物語である。
90年代が舞台であり、そんなネタが随所にあるのも当時を知る筆者としては懐かしい次第である。
ちなみにはじめや慧美は筆者より少し年上、ということになる。

この物語はエクソダスが発売された頃の物語である。
当時のカードで対戦を繰り広げるわけだが、ギリギリ知っている世代としては面白すぎる。
「カードゲームにハマってる男子ってこんなんだよな」、ってなキャラクターの主人公はじめは中々に愛おしいキャラと言える。

こら。


帯にある一コマ。「負けたら言うことを聞く」ことになったはじめだったわけだが。なんてこった。



色々あって手を触れ合ってしまった二人。可愛すぎ。

こらこら。
すべそれにはプロモカードがついてくる! 悪魔の布告


後ろの方にプロモの袋とじが!
話題になっていた「悪魔の布告」の新枠仕様プロモがついてくるのだ。


気をつけて開けるべし。


新枠版「悪魔の布告」はこんな感じ。foil仕様である。

レガシーでは使える。



悪魔の布告



リリアナの勝利
一応悪魔の布告は自分にも打てたりする。

おわりに すべそれを読もう

ということで「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」の紹介であった。
胸キュンかもしれない青春を味わえるカードゲーム漫画だが、MTGを知らなくても十分楽しいはず。

いやはや、それにしてもすべそれ、面白いものである。



