このシリーズはアイドルグループPIGGSの歩みを振り返るべく、ネット上の関連記事をまとめておくものである。
これから大きくなっていくPIGGSの歩みを振り返ろう。
トリ
今回は2020年6月の動きをおさらいしたい。
アルバム情報やインストアイベント、そしてあの初MV公開などがあった時期である。
目次
2020年6月のPIGGSの動きを振り返ろう
2020年6月はなんと言っても衝撃的な傑作1stアルバム「HALLO PIGGS」の内容などが明らかになったという大きなニュースがいきなりあった月である。そして感動のPIGGS -モナ・リザ-公開である。
応援していたファンも大いに盛り上がったことであろう。
2020年6月1日 HALLO PIGGS情報が解禁される!
以下3サイトにて、プー・ルイのコメントとともにクラファンの実施について発表されている。
参考 PIGGS、デビューアルバム『HALLO PIGGS』JK写&収録曲発表StoryWriter 参考 プー・ルイ率いるPIGGS、初アルバム「HALLO PIGGS」直筆サイン入り特典含む詳細明らかに音楽ナタリー 参考 PIGGS、デビュー・アルバムのタイトルは『HALLO PIGGS』OTOTOY店舗先着購入特典も情報が出たのがこのときである。
2020年6月21日 PIGGS -モナ・リザ-のMVが公開される!
参考 PIGGSが初MV「PIGGS-モナ・リザ-」公開、開催困難となったお披露目ライヴの会場で歌い踊るStoryWriter 参考 プー・ルイ率いるPIGGS、アルバムリード曲「モナ・リザ」MVで歌い踊る5人の姿を初公開音楽ナタリー 参考 PIGGSが PIGGS-モナ・リザ- のMVを解禁OTOTOY2020年6月22日 2YOUによるインタビュー公開
参考 PIGGS2YOU5人でのオンラインリモートインタビュー。
I HATE PIGGSをかなり見ているインタビュアーの方なため、HATEを軸とした内容になっている。
メンバーの個別写真もあの部屋。
2020年6月25日 インストアイベント
参考 PIGGS、デビューアルバム発売を記念したオンライン・インストア・イベント開催StoryWriter 参考 プー・ルイ率いるPIGGS、OTOTOYとヴィレヴァンで「HALLO PIGGS」オンラインイベント開催音楽ナタリー 参考 PIGGS、デビューアルバム『HALLO PIGGS』発売記念 オンライン・インストア・イベント開催OTOTOYヴィレッジヴァンガードでのオンラインサイン会、OTOTOYでのZoom特典会といったコロナ禍ならではのイベントが実施された。
2020年6月28日 プー・ルイとBAN-BANが雷ライ出演!
【出演情報】
6/28(日),7/5(日)22:30〜
RADIO BERRY (FM栃木)『ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー』にBAN-BANとプー・ルイが出演させていただきます🙇♂️
radikoプレミアムで全国でお聞きいただけます📻#雷ライ pic.twitter.com/qAb4Yv9qOv— PIGGS (@PIGGS_idol) June 24, 2020
6/28(日)22:30〜
RADIO BERRY (FM栃木)『ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー』ゲストは「PIGGS」からBAN-BANさんとプー・ルイさん。地上波ラジオ初出演のバンバンが…⁉︎#雷ライ[全国から無料試聴出来ます]
▼radikohttps://t.co/L9ENDBRwWl▼ドコデモFMhttps://t.co/C9y59osERy pic.twitter.com/oTRg1eiAH8
— ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー(雷ライ) (@kaminari_hl) June 28, 2020
来週7/5(日)22:30〜 も、ゲストはPIGGSのプー・ルイ大社長とバンバンさん!
>
RADIO BERRY (FM栃木)『ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー』ゲストは「PIGGS」からBAN-BANさんとプー・ルイさん。ED曲は「GO TO THE BEDS/GO TO THE BEDS is my life」でした。#雷ライ#PIGGS https://t.co/tgk7ptp7vI pic.twitter.com/oHwJNkhVb7— ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー(雷ライ) (@kaminari_hl) June 28, 2020
おわりに
ということでネット記事で2020年6月のPIGGSの活動を振り返った。
いよいよファンがMVにて歌い踊るPIGGSを目にすることとなった記念すべき月だろう。
またアルバム情報や、発売に伴うインストアイベントに関するアナウンスがでてきたのもこの月である。
本格的な活動が目前だった時期であった。
そんな活動に焦点を当てた2YOUによるインタビューも要チェックとなっている。






